NASをQNAPのTS-220からTS-451Aへの移行する #1

NASを変えるぞ!

QNAP社製のNAS TS-220(2014年11月に購入)に、2TBのHDDを2枚挿してRAID 1で運用していました。

しかし、空き容量が250GBくらいになり、Macのバックアップ用に利用しているTimeCapsuleもそろそろ挙動がおかしい時があるのでNASを増強してMacのバックアップも同じところにとってしまえばいいと思い検討を開始しました。

4TBのHDDを2枚購入してRAID 1を組むことも検討したけど、最近ファームウエアのアップデートの内容を見ると、これがTS-220に対応した最後のファームウエアと書かれていたので新しい機種にすることにしました。

QNAPのNASは機種が違っても使っているHDDを新しい機種にさせばそのまま移行できるというのが売り。なのでTS-451Aを購入し、今のHDD 2TB x 2をさせば機種の移行は完了。そこに新たに3TBのHDDを1枚追加してRAID 5へ移行すれば4TBのNASになります。

早速、TS-451AWD RED 3TB HDDを1枚2017年8月3日に注文しました。

TS-451Aを選んだのはUSB QuickAccessという機能があるから。これはNASにもかかわらず直接USB接続でファイルにアクセスできる機能。もちろんその間もEthernetによる接続ができます。

大量のデータの転送に威力を発揮するはず。普段はUSB接続でもいいかな?とも思っています。でも、MacBook Proだから持ち運ぶ時にアンマウントしないといけないと不便かな?この辺りは使ってみないとわかりません。

次回以降、後から思い出しながら書いているので間違って箇所があるかもしれませんがご了承ください。同じような失敗をしないために参考になれば。

 
カテゴリー: Off topic タグ: , , , パーマリンク